Noritoshi Mitsuuchi
There are many things that I find delightful in modern Manga, Western classical cartoons, Japanese cartoons, and ancient Asian arts including Choju-giga Minga and folk art. I have been inspired by many of them.
I create art that stimulates the viewer’s memory and imagination by focusing on beauty that may be subtle, yet surely exists in the vast history of art.
In addition to the aforementioned…
I find that the unfinished, comical, disposed and worn-out objects can be very appealing to me. My creations are inspired by personal experiences that have touched me deeply.
I am influenced by multiple perspectives and proudly refer to them as Kawaiism (Cutism).
Noritoshi Mitsuuchi
現代の漫画や、西洋の古いカートゥーン、アニメーション、アジアの古い美術 (鳥獣戯画や、民画など)
などの中にもかわいいと感じるものが沢山あります。
私はそれらから沢山インスピレーションをうけています。
私は大きな美術の歴史のなかで
細いながらも脈々と流れるかわいい表現に目を向け、
ユーモアや物語をのせて
鑑賞者の記憶と想像力をノックするような作品を制作しています。
加えて、
滑稽なもの、未完成なもの、使い込まれたものなど、取るに足らないものにも非常に可愛さを見出します。
今までに私がかわいいと感じ影響をうけたたくさんのものを自分のフィルターをとおして制作しています。
かわいさをさまざまな角度から抽出しているので、私はそれを
Cutism (kawaiism)とよんでいます。
- Noritoshi Mitsuuchi « Sweet as Summer » Groups Show at Galerie Zberro